中央公民館2019年度女性講座の報告

中央公民館 女性講座 「楽しく和のこころにふれる週末を」(全4回、土曜日)
~伝統文化に親しむ秋~                 29年度生 椎名洋子

 中央公民館で女性講座「楽しく和のこころにふれる週末を」が4回開催されました。1回目は9月28日「百人一首の世界~恋する百人一首①~」。講師は江戸芳美氏(読書会講師)で開始前にはお琴の演奏のCDで会場の雰囲気づくり。「ちはやふる~」をはじめ恋の歌を中心に現代訳に解説され、よく理解出来ました。後半はかるた取りで大いに盛り上がりました。
 2回目は10月5日に「和の音楽にふれる~琵琶弾き語り~」。講師は室井三紀氏(筑前琵琶奏者)で女性の持つ「深い愛情」を中心に作品を選んだそうで琵琶の音色を体感しました。演目は雪女、風の又三郎、狐、休憩を挟んで空蝉。祇王(平家物語)を参加者全員で筑前琵琶の美しい音色と共に朗読を体験しました。
3回目は台風15号のため4回目として26日に延期。3回目は10月19日の「市川 文学の散歩道を巡る」。 雨が心配でしたが無事出発できました。市川案内人の会のボランティアガイドさん2名により、2班に分かれて万葉集にゆかりの真間の手児奈の伝説をはじめ、弘法寺界隈の史跡を丁寧な解説で興味深く歴史と文化のただよう町を堪能することができました。
4回目は26日「百人一首の世界~恋する百人一首⓶~」。講師は1回目に続き江戸芳美氏。3回目に散策した「万葉の道」に関係のある万葉集と百人一首についての講義でさらに理解を深めました。後半は、かるた取りで再び盛り上がりました。令和元年にふさわしい伝統文化を体感した秋の講座でした。

中央公民館 女性講座(2019年度)チラシ最終版

性講座 アンケートまとめ

Copyright(c) 船橋市生涯学習コーディネーター連絡協議会 All Rights Reserved.